無断での文章・画像などの複製・転載を禁じます。copyright©2022 All rights reserved.
学校の行事・学校生活
放射線講話が開催されました
3月4日、1年生のLHRの時間を利用して、南相馬市立病院の坪倉正治先生の放射線による内部被曝に関する講話が開催されました。
講演の中では、南相馬の現状、放射線による影響などのお話があり、ユーモアを交えながら、わかりやすく説明していただきました。生徒たちも、真剣に聞き入っていました。
講演の中では、南相馬の現状、放射線による影響などのお話があり、ユーモアを交えながら、わかりやすく説明していただきました。生徒たちも、真剣に聞き入っていました。
卒業式が挙行されました
3月1日、第66回卒業式が挙行されました。
卒業生134名は元気に学舎を巣立っていきました。
式の中で、在校生を代表して、朝倉悠太君が卒業生へ感謝の言葉を述べました。
また、卒業生を代表して牛来新君が3年間の思いを熱く語りました。
そして、制服で歌う最後の校歌、「旅立ちの日に」を全員で斉唱しました。
卒業生の皆さんには、さらに新たなステージでいろいろなことにチャレンジしていただきたいと思います。ご卒業おめでとうございます。
生徒が胸につけているコサージュは、沖縄県立糸満高校から送られたものです。
生徒たちの手作りだそうです。
卒業生134名は元気に学舎を巣立っていきました。
式の中で、在校生を代表して、朝倉悠太君が卒業生へ感謝の言葉を述べました。
また、卒業生を代表して牛来新君が3年間の思いを熱く語りました。
そして、制服で歌う最後の校歌、「旅立ちの日に」を全員で斉唱しました。
卒業生の皆さんには、さらに新たなステージでいろいろなことにチャレンジしていただきたいと思います。ご卒業おめでとうございます。
生徒が胸につけているコサージュは、沖縄県立糸満高校から送られたものです。
生徒たちの手作りだそうです。
記念品贈呈式・表彰伝達式・同窓会入会式
2月28日(金)記念品贈呈式・表彰式・同窓会入会式が行われました。
まず、生徒会から卒業生に対して、卒業記念として印鑑が贈られました。
続いて、表彰伝達式が行われました。皆勤賞14名、精勤賞18名、生徒会功労賞2名、部活動功労賞24名、その他家庭クラブからの表彰が伝達されました。3年間の努力をたたえたいと思います。在校生の皆さんも、卒業生を手本にさらにがんばりましょう。
最後に、3年生のみ体育館に残り、同窓会入会式が行われました。原町高校は卒業してしまいますが、これからも同窓会員として、原町高校を応援してください。
まず、生徒会から卒業生に対して、卒業記念として印鑑が贈られました。
続いて、表彰伝達式が行われました。皆勤賞14名、精勤賞18名、生徒会功労賞2名、部活動功労賞24名、その他家庭クラブからの表彰が伝達されました。3年間の努力をたたえたいと思います。在校生の皆さんも、卒業生を手本にさらにがんばりましょう。
最後に、3年生のみ体育館に残り、同窓会入会式が行われました。原町高校は卒業してしまいますが、これからも同窓会員として、原町高校を応援してください。
サイクルガードリーダー活動
平成26年2月26日(水)に本校にて南相馬警察署主催による「サイクルガードリーダー活動(自転車防犯活動)」が行われました。
本校のサイクルガードリーダーと防犯ボランティアの方と一緒に、自転車盗難防止を広報するポケットティッシュの配布と自転車利用者の事故防止を呼びかけました。
本校のサイクルガードリーダーと防犯ボランティアの方と一緒に、自転車盗難防止を広報するポケットティッシュの配布と自転車利用者の事故防止を呼びかけました。
第3回ESSENCE of HARAKO展~原高芸術祭
平成26年2月8日(土)から13日(木)までの6日間、野馬追通り銘醸館にて「第3回ESSENCE of HARAKO展~原高芸術祭~」が開催されました。
何十年ぶりかの大雪のため、9日(日)に開催予定だった「発表部門(茶道部お茶席、FHJ,放送部、演劇部、箏曲部、吹奏楽部)」と数科学部の「物作り体験」を「中止」とさせていただきました。 楽しみにされていた皆様に、お詫び申し上げます。
発表部活動の生徒も練習や準備を重ね、あとは発表を待つだけだっただけに、非常に残念でした。なお展示部門は通常通りに実施しました。
ぜひ来年度の原高芸術祭にご期待ください!
何十年ぶりかの大雪のため、9日(日)に開催予定だった「発表部門(茶道部お茶席、FHJ,放送部、演劇部、箏曲部、吹奏楽部)」と数科学部の「物作り体験」を「中止」とさせていただきました。 楽しみにされていた皆様に、お詫び申し上げます。
発表部活動の生徒も練習や準備を重ね、あとは発表を待つだけだっただけに、非常に残念でした。なお展示部門は通常通りに実施しました。
ぜひ来年度の原高芸術祭にご期待ください!
久しぶりの大雪です
この週末、関東、東北太平洋側では何十年かぶりの大雪にみまわれました。
ここ原町でも、8日から9日朝にかけて、雪が降り続け、多いところでは40㎝
以上積もったところもあるようです。
昇降口前のキンモクセイもあまりの大雪に一部折れてしまったようです。
また、雪が多く残っている中、生徒たちは元気に登校し、多くの生徒が雪かきを
手伝ってくれました。お疲れ様でした。
ここ原町でも、8日から9日朝にかけて、雪が降り続け、多いところでは40㎝
以上積もったところもあるようです。
昇降口前のキンモクセイもあまりの大雪に一部折れてしまったようです。
また、雪が多く残っている中、生徒たちは元気に登校し、多くの生徒が雪かきを
手伝ってくれました。お疲れ様でした。
愛媛県の東温高校より伊予柑が届きました
1月16日に愛媛県立東温高校より伊予柑が届きました。
東温高校生徒会が原町高校の励ましの便りになればと考え、
募金を集めて愛媛県の特産品である伊予柑を届けてくれました。
伊予柑は「いい予感」との語呂合わせで楽しむこともできるので
センター試験直前に全校生に配布しました。
思いがけないプレゼントと「いい予感」の語呂合わせにみんな
「うれしい!」「かわいい!」と感謝しながらいただきました。
東温高校のみなさん、ありがとうございました!
(生徒会副会長)
東温高校生徒会が原町高校の励ましの便りになればと考え、
募金を集めて愛媛県の特産品である伊予柑を届けてくれました。
伊予柑は「いい予感」との語呂合わせで楽しむこともできるので
センター試験直前に全校生に配布しました。
思いがけないプレゼントと「いい予感」の語呂合わせにみんな
「うれしい!」「かわいい!」と感謝しながらいただきました。
東温高校のみなさん、ありがとうございました!
(生徒会副会長)
センター試験の出陣式が行われました
センター試験が前日に迫り、受験生に対して出陣式が行われました。
今年度は118名が受験します。
校長先生、学年主任からの励ましの言葉の後、代表生徒が決意表明を行いました。
ぜひ、持てる力を十分に発揮し、がんばってほしいと思います。
今年度は118名が受験します。
校長先生、学年主任からの励ましの言葉の後、代表生徒が決意表明を行いました。
ぜひ、持てる力を十分に発揮し、がんばってほしいと思います。
桜苗木を植樹しました
先月、愛媛県立東温高校より陽光桜の苗木が届き、生徒会役員で植樹をしました。
これは東温高校のビジネス実習という授業の中で生まれた企画だそうです。陽光桜は世界が平和でありますようにという願いが込められていて、世界各地に植樹されています。開花すると大輪で鮮やかなピンク色になると言われています。開花するのが楽しみです!
東温高校のみなさん、ありがとうございました! (生徒会長)
これは東温高校のビジネス実習という授業の中で生まれた企画だそうです。陽光桜は世界が平和でありますようにという願いが込められていて、世界各地に植樹されています。開花すると大輪で鮮やかなピンク色になると言われています。開花するのが楽しみです!
東温高校のみなさん、ありがとうございました! (生徒会長)
伊豆大島とフィリピン台風の募金活動
生徒会では台風26号で被害を受けた伊豆大島の大島高校とフィリピン台風を支援するための募金活動を南相馬市内のショッピングセンター「フレスコキクチ北町店」と「ジャスモール南相馬」で行いました。寒い中の活動でしたが、市民の方々からお茶等の差し入れをいただくなど温かい応援もあり生徒会一同感激していました。同時に校内でも募金活動を行い募金は総額223,707円となりました。 みなさまの温かいご協力ありがとうございました。
学校紹介動画