平成29年9月28日(木)に吹奏楽部の全国大会壮行会と立会演説会が行われました。
吹奏楽部は10月15日(日)に宇都宮市文化会館で開催される「第17回 東日本学校吹奏楽大会」の高等学校部門に、東北地区代表として出場します。壮行会では演目を全校生に披露し、迫力ある演奏に大きな拍手がおこりました。
また、壮行会後には、生徒会役員立会演説会を実施しました。会長に2名、副会長に3名が立候補し、今後の学校生活や生徒会活動にあたっての抱負を力強く訴えました。
9月22日(金)2年生の保護者を対象に修学旅行の説明会がおこわなわれました。今年度の修学旅行は、10月17日~20日(3泊4日)大阪・奈良・京都方面の予定です。今回は旅行代理店の担当者からの説明もありました。 生徒も、事前学習に励みながら修学旅行を大変楽しみにしております。
9月9日(土)、宮城県仙台市の仙台銀行ホール イズミティ21において、「全日本吹奏楽コンクール第60回東北大会」が開催されました。本校吹奏楽部は高等学校小編成の部で金賞を受賞し、10月15日(日)に宇都宮市文化会館にて開催される「第17回 東日本学校吹奏楽大会」の高等学校部門に、東北地区代表として出場します。(詳細はhttp://www.hksuiren.gr.jp/higashinihon/2017-kaisai.html をご覧ください)
東日本大会は小編成の部における最上位の大会として位置づけられており、吹奏楽部は2年連続での出場となります。東日本大会でも原高サウンドを響かせ、観衆を魅了してくれることでしょう。

東北大会表彰式直後の吹奏楽部員
9月14日(水)6・7校時、1年生を対象に「心の教育プログラムが」行われました。今回は、福島大学の子どものメンタルヘルス支援事業推進室から、臨床心理士の三名の先生方をお招きして、ストレスとの向き合い方を中心とする心の健康についての講義および演習をしていただきました。