昨年度大会結果

昨年度までの結果はこちら  令和2年度部活動各種大会成績.pdf

              平成31年度・令和元年度部活動各種大会成績.pdf

各部報告

弓道部 県新人地区予選弓道競技

2020年9月23日 11時45分

令和2年度福島県高等学校新人体育大会地区予選弓道競技が9月19日(土)~20日(日)の2日間、南相馬市弓道場にて行われました。

 【個人戦結果】 男子優勝 阿部優樹     女子2位 柴田陽菜 
  2位大山知也  3位星 那佳
     4位小元彩華
      
【団体戦結果】男子  優勝 女子  優勝
      
【射道優秀賞】 女子団体    

 

ご声援ありがとうございました。

 

バレーボール部 令和2年度高体連バレーボール競技 相双地区代替大会

2020年9月8日 09時22分

第66回福島県高等学校体育大会バレーボール競技相双地区代替大会が7月25日(土)に相馬東高校で行われました。

初戦は新地高校・小高産業技術高校・ふたば未来学園高校の合同チーム、2戦目は相馬東高校と対戦しました。

結果、優勝という見事な結果を残すことができました。

詳しい結果はこちらをご覧ください。

たくさんの応援とサポート、ありがとうございました。

優勝!

陸上競技部 県高校新人体育大会 相双地区予選 結果

2020年9月8日 09時18分

令和2年8月28日(金)~30日(日) 雲雀ヶ原陸上競技場にて、地区大会が行われました。

 男女ともに総合優勝

 男子800m  渡邉 優典(1年) 1分59秒28 1位 大会新

 男子110mH  梅橋 夢大(2年)    16秒73 1位 大会新

 県大会出場は16名です。詳しい結果はこちら 第60回県高校新人陸上 相双地区予選会.pdf

バドミントン部 令和2年度 相双地区高体連バドミントン競技学年別大会

2020年8月31日 10時09分

令和2年度 相双地区高体連バドミントン競技学年別大会が8月22日(土)南相馬市スポーツセンターで行われました。猛暑の中、シングルスのみの試合で、新型コロナ感染拡大防止と熱中症予防のこともあり大変な状況でした。でも、参加者全員の協力のもと無事終了することができました。

結果は下の通りです。

1年生男子 1位 鈴木 誠  2位 遠藤理功  3位 渡邊星光

1年生女子 1位 大河内那奈 2位 工藤 凜

2年生男子 3位 折笠礼音

2年生女子 1位 遠藤彩華  3位 遠藤美歩

バドミントン部 第66回福島県高等学校体育大会代替大会 県大会

2020年8月31日 09時47分

第66回福島県高等学校体育大会代替大会の県大会が、8月25日(火)~27日(木)までの3日間、宝来屋郡山総合体育館で行われました。

女子学校対抗戦で3位に入賞するなど大活躍をしました。


男子学校対抗  1回戦   原町1ー2須賀川桐陽

 

女子学校対抗  2回戦   原町2ー1安達     

        準々決勝  原町2-1若松商業

        準決勝   原町0-2尚志

 

男子ダブルス  竹島和輝・折笠礼音  渡部雅史・東田彪  鈴木誠・遠藤理功 (出場)

男子シングルス 遠藤理功(ベスト16) 竹島和輝  折笠礼音(出場)

 

女子ダブルス  遠藤彩華・遠藤美歩(ベスト16) 松下佳乃・小沢真里子(出場)

女子シングルス 松下佳乃 遠藤彩華(ベスト16) 小沢真里子 遠藤美歩(出場)   

バドミントン部 第66回福島県高等学校体育大会代替大会 相双地区予選

2020年8月29日 08時12分

第66回福島県高等学校体育大会バドミントン競技代替大会 相双地区予選が7月23日(木)~25日(土)まで南相馬市スポーツセンターで行われました。

女子は3冠を達成するなど素晴らしい結果を残すことができました。

 

男子学校対抗  2位

男子ダブルス  2位 竹島和輝・折笠礼音 3位 渡部雅史・東田彪冴 3位 鈴木 誠・遠藤理功

男子シングルス 2位 遠藤理功 3位 竹島和輝 3位 折笠礼音

女子学校対抗  1位 

女子ダブルス  1位 遠藤彩華・遠藤美歩 2位 松下佳乃・小沢真里子

女子シングルス 1位 松下佳乃 2位 小沢真里子 3位 遠藤彩華 3位 遠藤美歩