生徒・保護者の皆さまへ

図書委員会による「オンライン展示会」を開催中です

2021年6月9日 11時19分
お知らせ

本校図書委員会によるミニ企画「オンライン展示会」を開催中です。

図書委員会「オンライン展示会」風景

 

 

 

 

 

 

 

主に図書委員および委員以外の有志生徒が作成した、本の紹介POP(カード)やイラストなどをバーチャル空間に展示する企画です。以下のリンクからアクセスできますので、ぜひ生徒たちの活動成果をご覧ください。ページの公開期間は1ヶ月程度を予定していますが、場合によっては延長する可能性があります。

図書委員会「オンライン展示会」ページ

ページ内での基本操作方法は、以下の通りです。
◆タッチスクリーンの場合
・指1本タッチで前移動、指2本タッチで後移動
・スワイプで左右に視点移動

◆キーボード・マウスの場合
・十字キー、もしくはアルファベットのWASDキーで前後左右移動
・マウスで視点移動

なお、スマートフォンやタブレットで展示のページを表示したとき、モーションセンサー(機器の傾きや方向を検知する機能)を許可するかどうかの確認メッセージが表示される場合があります。その際は、「許可」(もしくは「Allow」や「OK」など)を押してください。この機能をオフにすると、一部の機器でページが正常に表示されません。

 

図書館の新着本案内(2021年 vol.1)を発行しました

2021年5月21日 09時33分
お知らせ

学校図書館の新着本案内「ニュウ」(2021年 vol.1)を発行しました。以下のリンクからご覧いただけます。

新着本案内「ニュウ」_vol.1_2021-05-21.pdf

(ファイル種類:PDF サイズ:1.36MB)

 

※PDFファイルの閲覧には、対応するアプリが必要です。お使いの端末にインストールされていない場合は、Adobe社公式の「Adobe Acrobat Reader DC」(無料)などをご利用ください。

保健だより 5月号

2021年5月20日 12時54分

保健だより5月号を発行しました。

最近は気温の寒暖差が激しく、体調を崩している生徒もいます。

免疫力を高めるためには、睡眠が非常に大切です。

心身ともに健康でいられるよう、

質の良い睡眠を十分にとりましょう。

保健だより 5月.pdf

3学年だより(始業式号)

2021年4月14日 13時33分
お知らせ

始業式版.pdf

※PTA総会後の外部講師による講演会は、インターネットをとおして配信する形式での開催となりました。

 後日、URLをお知らせいたしますので、是非、動画をご覧ください。

保健だより 4月号

2021年4月8日 12時49分

保健だより4月号を発行しました。

今年度初めての保健だよりです。

今年度も毎月1回保健だよりを発行して、みなさんに情報を

お届けしていきたいと思っています。

よろしくお願いいたします。

保健だより 4月.pdf 

 

令和3年度入学式について

2021年3月31日 14時49分

新入生・新入生の保護者の皆様へ

 

令和3年度入学式の日程につきましては、

「新入生の手引き」4ページのご案内のとおりです。

保護者は生徒1名につき2名までとなります。

 

感染症対策として、新入生も保護者の皆様もマスクの着用をお願いいたします

また、感染症対策のため、下記「健康状態確認書」をダウンロードして必要事項をご記入の上、

当日、受付にて御提出ください

(ダウンロードできない場合は、当日、受付で記入していただきます。)

 

02_【様式1】(生徒・来場者用)健康状態確認書.pdf

保健だより 3月号

2021年3月12日 15時35分

保健だより3月号を発行しました。

今年度最後の保健だよりです。

今年度は、新型コロナ一色の一年でしたね。

生徒及び保護者の皆さまには、新型コロナ予防として

たくさんのご協力をいただきありがとうございました。

次年度も引き続き、よろしくお願いいたします。

 

また、今年度実施した視力検査・歯科検診において、治療が必要とされた人で

まだ治療が済んでいない人は、これからの春休み等を利用し必ず受診するようお願いします。

 

保健だより3月号.pdf

3月9日~11日の授業について

2021年3月4日 10時59分

生徒及び保護者の皆様

 

本校においては、高校入試前期選抜の追検査はありませんので、

3月9日(火)から11日(木)までは通常授業になります。

卒業証書授与式への保護者の出席について

2021年2月24日 08時25分

卒業生の保護者の皆様へ

3月1日(月)の卒業証書授与式の出席者については、

1家庭2名までといたします。

 

なお、下記の点にご留意ください。

1 受付は、生徒昇降口となります。

2 午前9時40分までに式場にご入場ください。

3 上履き・下足用袋のご持参をお願いいたします。

4 自家用車でご来校の際は、ジャスモール駐車場(県道側)をご利用ください。

5 当日、発熱等のかぜ症状がある場合は出席を見合わせてください。

6 マスク着用をお願いいたします。