学校生活

2014年12月の記事一覧

理科実験講座が開催されました

12月26日、理科実験講座が開催されました。
産業技術総合研究所・触媒化学融合研究センターの根本耕司先生(本校平成12年卒業)
をお迎えし、「再生可能エネルギーに関する実験 第2弾!!」として、色つきペットボトルの
加水分解実験を行いました。前回参加した生徒も、今回初めての生徒も、積極的に
実験に取り組んでいました。これを機会に、化学に興味を持ってほしいと思います。

 
  

文化部の集大成、原高芸術祭

 平成26年12月7日(日)から14日(日)までの8日間、南相馬ジャスモールフードコード内にて「第4回ESSENCE of HARAKO展~原高芸術祭~」が開催されました。
 13日(土)は茶道部のお茶席、箏曲部の演奏、数科学部のものづくり体験コーナーとして万華鏡作りや紙漉体験などが行われました。茶道部の生徒が点てたお茶をいただきながら、箏曲部の演奏を聴くというすてきなひとときを多くの方々が楽しんでいました。
 
          茶道部のお茶席と箏曲部の演奏が相性ばっちりです♪
 
  数科学部のものづくり体験コーナーと華道部の展示といろいろ楽しめました。

 数多くの方々にご来場いただきました!

原高芸術祭 開催中です

平成26年12月7日(日)より14日(日)まで南相馬ジャスモールフードコード内にて
「第4回 ESSENCE of HARAKO展~原高芸術祭~」が開催されております。
これは原町高校の文化部の発表・展示と美術授業作品を展示する企画で今年で4回目を迎えます。

7日(日)は放送部、演劇部、吹奏楽部による発表が行われました。
放送部は震災を題材にした作品上映、演劇部はオリジナル脚本による上演、
吹奏楽部はアンサンブル演奏を披露しました。

13日(土)は午後2時30分より茶道部のお茶席や箏曲部の演奏、数科学部のものづくり体験コーナーが行われますので、是非ご来場いただきたいと思います。

  
  1年生80名全員の自画像の展示          放送部や演劇部の上演
 
                  吹奏楽部のアンサンブル演奏

朝のあいさつ運動継続中!

生徒会が主体となって、さわやかな朝をスタートする「あいさつ運動」。
10月から新生徒会となりましたが、以前からの伝統を引き継ぎ継続中です。
12月となり朝の寒さも身にしみますが生徒達のすてきなあいさつが昇降口に響きます。